神戸プレジール三宮本店

兵庫の食・フェア

開催期間: 2023.03.01 ~ 2023.03.31
NEW フェア 季節

3月は『JAハリマ』フェア♪

3月は『JAハリマフェア』です!
兵庫県宍粟市(しそうし)産 (一宮町、波賀町、千種町)の食材を主に使用いたします。
宍粟市は兵庫県の中西部に位置し、豊かな森林、揖保川や日本の名水百選の千種川など豊かで美しい自然のある地域です。
そんな宍粟市で育てられた野菜やお米をぜひご堪能ください。


お米は、特別栽培米  清流が育むこしひかり「ちくさの舞」
千種川の源流に生い茂るブナやミズナラの森で貯えられたミネラル豊富な雪解け水と、昼夜の寒暖差が大きい千種町の気候がちくさの舞のおいしさの秘訣です。
特別栽培米として、化学肥料・農薬の使用量を通常のの50%以下に抑えた栽培方法で生産されています。
ネオニコチノイド系農薬不使用。環境にやさしい環境保全型農業を行っています。

お味噌は、宍粟市波賀町の「波賀味噌」
昔ながらの寒仕込みにこだわった天然醸造味噌。丹波黒大豆と宍粟市産のうるち米を使用した、味わい深い風味をぜひお愉しみください。

今月の前菜

【ローストビーフ~ビネグレット・ジャポネーズ~】
白ワインビネガーのまろやかな酸味と、さっぱりとした味わいのソース。淡路島たまねぎを弱火でじっくり炒め、さらに甘みを引き出しました。タバスコの酸味もアクセントに。宍粟市産の椎茸などひょうごの野菜を添えて。

【春キャベツのムース~桜エビの香り~】
宍粟市産の白葱、明石の春キャベツ、淡路島たまねぎとひょうごの野菜をふんだんに使用したムース。
春キャベツは一度ソテーし、鰹出汁で煮ることで野菜の優しい甘さを引き出しました。
桜海老の風味が効いたひとしなです。

【鯛の子の花煮 】
甘辛くしっかりと味付けした鯛の子に 丁寧にじっくりと炊き上げて仕上げました。
宍粟市産の山菜「すずこ」(チシマザサのタケノコ)とフキはやさしい味わいで。
木の実の香りが春の訪れを感じます。

今月のスープ

【神戸ビーフのグヤーシュ~菜の花のケークサレ~】
ハンガリーの定番料理「グヤーシュ風に、13種類の食材を使用して神戸プレジールオリジナルのグヤーシュに仕上げました。宍粟市産の人参、淡路島たまねぎ、赤パプリカ、トマトなど野菜をじっくり時間をかけてソテーし、野菜の香りを引き出します。
トマトのコクや野菜と相性の良いハーブ「マジョラム」の香りで、本場のグヤーシュらしさも感じられるスープです。
菜の花のケークサレとご一緒に。

今月の魚料理

【鰆のソテー~黄ニラのソース~】
関西では3月から5月に旬を迎えるサワラ。淡路島産サワラををふっくらと焼き上げます。
生のままでも美味しく召し上がることができる「黄ニラ」のソースを添えて。

※メニューや品種など内容は、入荷状況やコースにより変更となる場合がございます。